
開店コンビニ日記

バージョン :
|
38M
|
サイズ:
|
1.1.5
|
更新されました。 :
|
2022年3月28日
|
デベロッパー :
|
Kairosoft
|
バージョン :
|
|
サイズ:
|
|
更新されました。 :
|
|
デベロッパー :
|
Kairosoft
|
広告
ゲームについて

ジャンル: シミュレーション
タグ: 縦向き
ストーリー:
開店コンビニ日記というのは、素敵なコンビニをつくるという目標を達成するための経営シミュレーションゲームだ。魅力的な棚を自由に設置してお店を経営しよう。店を飾って、たくさんの人と出会いよう。
遊び方:
遊び方も簡単だ。商品などを設置して、そのまま金貨を集めるのを待つだけだ。配置できるものも充実している。定番商品は、 「おにぎり」、「お弁当」から飲み物もそろえている。おいしい「スイーツ」のコーナーもつくれる。実際のコンビニのように、お気に入りの雑誌やコミック、ニュースなどを置くことができる雑誌コーナーがある。レジの横には、もちろん定番の肉まん、からあげ、おでんが並ぶ。ぜひ、お客さまに暖かい冬を感じてもらう。
良いコンビニを運営するためには、優秀なアルバイトが必要不可欠だ。お客さまのさまざまなニーズに応えるのも仕事のうちだ。お客さまが欲しいものをどんどん広げていくことで、常連さんになってもらうこともできる。お店を大きくするには、他社との協力も不可欠だ!また、プレイヤーの工夫で他のコンビニを合併させることも可能だ。全国のコンビニと競い合うことができる。コンビニで全国ナンバーワンになるためには、お店を良くしてお客さまを増やす必要がある。コンビニだけでなく、他の娯楽施設も運営することができる。例えば、遊園地やハンバーガー店など。店によって異なる戦略が必要で、シンプルなゲームだが、プレイヤーを飽きさせない。
広告
編集後記

評価(満点☆☆☆☆☆)
グラフィック:☆☆
2Dドット絵のカイロソフトゲームシリーズだ。グラフィックはそんなに繊細ではないが、可愛くて、よいところもあると思う。
音楽: ☆
簡単なBGMだけをつけている。
面白さ: ☆☆☆☆
全体的にはやりやすいゲームだ。レベルあげなどはバランスよくて、サクサク進行することができる。引き継ぎ要素のシステムもOKで、それ自体で遊びの幅が広がる。物を移動させるときにゲーム内のお金がかからないし、物のランクを上げると棚の評価も上がる。また、ライバルを倒すのが簡単だから、すき間時間に少しやるにも、家でじっくりやるにも、思い通りにできる。でも、やりにくい点もあるね。掃除やプレゼントを一つ一つで押すのが大変だ。一斉に掃除したりプレゼントを拾えるようという機能がないね。新しい店を開くときも、一斉配置がなくて、一つ一つ置きなければなないから、面倒だと思う。
もっと楽しいゲーム
-
デッドバイデイライト・モバイル - NetEase
-
ダンジョンに捧ぐ墓標
-
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
-
アークナイツ
-
Toon Blast
-
実況パワフルプロ野球
-
ロマンシング サガ リ・ユニバース
-
ファイアーエムブレム ヒーローズ
-
俺のメシまだ?
-
ウマ娘 プリティーダービー
-
パーキングジャム 3D - Parking Jam 3D
-
プロ野球スピリッツA
-
ミニメトロ
-
ドラゴンクエストタクト
-
崩壊3rd
-
面白いゲームパズルIQ脳トレ stop the flow!
-
マフィア・シティ-極道風雲
-
開店コンビニ日記
-
Love Fantasy: Match & Stories
-
パチスロ戦国乙女 暁の関ヶ原-DARKNESS
-
ドラゴンクエストVI 幻の大地
広告
人気ゲーム
.png)
おすすめです
.png)
広告
広告
コメントを投稿する